目標達成する前に「ゴール設定」できてますか? 目標達成する前 ゴールを設定する 目標達成やコーチングを 山登りに例えるならば 山登りを始める前は どの山に登るかを まずは決めますよね。 大学受験の時は どの大学を受験するかを先に決め それから その大学に合格するために 必要な受験科目とレベルを知った上で 合...
目標達成
Tagged
自分で決めてやりきった経験! 「お母さん、クリスマス劇で、うまく話せるかな?」「大丈夫よ! 運動会のはじまりの挨拶も、大きな声で言えたじゃない! 健さんなら、できるよ!」「そっか、健さんはできる!!」これ、 昨日のお風呂での会話です。息子が通う幼稚園では、再来週、幼稚園行事の集大成とも言え...
食欲より睡眠欲よりはるかに切実な欲求→コントロール欲!! 子どもの成長とともに息子もプレ幼稚園に入り自分1人の時間が定期的に持てるようになり 温かい食事もコーヒーもお酒も自由に飲め 大好きな本も読め美容室にも行けるようになった。今までの不自由からは解放されたが 単純にそれだけでは満足できない自分が!! 「もう一...
目標設定するときに大事なポイント人は「自分ができる!」と思ったことしかやらない。 けれど 「自分がやれる!」と思ったことは言われなくてもやる。 その「やれる!」が ・過去にやったことがある・得意なこと・人から求められた、褒められたことがある・人よりも上手く、はやく出来る・結果、成果、実績につながった ことであればなおさ...
目標設定の仕方、学んだことありますか? そもそも当たり前ですが 目標達成する前には ゴールを設定する必要がありますよね! ただ、 結果が出る目標設定の仕方を 知らないがゆえに いつまでたっても 理想ばかりを追い求め ゴールに到達できない人が&nbs...
自分らしさは「あなた自身の過去」にある!! よく、 ・自分にどんな強みがあるのか知りたいんです! ・自分のことを、客観的に知りたいんです! ・自分にあった仕事や今後の可能性を知りたいんです! だから、篠田さんに会いにきました! って言われます。 その時、私が必ずヒアリング...