自分で決めてやりきった経験! 「お母さん、クリスマス劇で、うまく話せるかな?」「大丈夫よ! 運動会のはじまりの挨拶も、大きな声で言えたじゃない! 健さんなら、できるよ!」「そっか、健さんはできる!!」これ、 昨日のお風呂での会話です。息子が通う幼稚園では、再来週、幼稚園行事の集大成とも言え...
決断力
Tagged
食欲より睡眠欲よりはるかに切実な欲求→コントロール欲!! 子どもの成長とともに息子もプレ幼稚園に入り自分1人の時間が定期的に持てるようになり 温かい食事もコーヒーもお酒も自由に飲め 大好きな本も読め美容室にも行けるようになった。今までの不自由からは解放されたが 単純にそれだけでは満足できない自分が!! 「もう一...
目標設定するときに大事なポイント人は「自分ができる!」と思ったことしかやらない。 けれど 「自分がやれる!」と思ったことは言われなくてもやる。 その「やれる!」が ・過去にやったことがある・得意なこと・人から求められた、褒められたことがある・人よりも上手く、はやく出来る・結果、成果、実績につながった ことであればなおさ...
「世界一子どもが幸せな国 、オランダの母親もまた幸せだった」 我が子には、自己肯定感の高い子に育ってほしい!!そう願うお母さんってすごく多いけれど、そもそも 自分に自信がない人が人に自信を与えられるだろうか? いや、そんなわけない!!そう確信したのは、 「世界一子どもが幸せな国 オランダの母親もまた幸せだった」 と...
理想ばかりで現実を直視できなかった人が、望む成果を手に入れるための秘策とはこんにちは!自分で稼いで生きる「女性の自立」を応援するコンサルタント篠田恵です。 実は、今月より密かに 継続コンサルティングを再開し 一般募集する間もなく、満席になり受講者さまの目標達成を第一に 没頭していたら11月下旬に突...